よくあるご質問 >よく見られている質問
よく見られている質問 597件
-
Visaデビットでの税金支払いもキャッシュバックの対象となります。 なお、Visaデビットによる納税には、納付税額に応じた決済手数料が必要となります。 Visaデビットでの税金払いについては、税金...
-
BANKアプリにログインする際の4~6桁のパスワードです。 あおぞらインターネットバンキングのログインID・パスワードでBANKアプリにログイン後、お客さまご自身でアプリパスワードを登録いただけます。...
-
店頭でデビットカードが利用できない原因として以下の理由が考えられます。 1. 残高不足、設定されたご利用限度額の超過など、まずは以下の内容をご確認ください。 Visaデビットのタッチ決済が利用でき...
-
BANKとお取引いただけるお客さまは、日本国内に居住する個人の方に限らせていただいております。 日本国外に居住されている非居住者の方は、BANKをご利用いただけません。
-
BANKアプリを起動した時点の他行宛振込手数料の無料残回数が表示されます。
-
一部対応しております。 現在対応している口座振替先については、収納企業一覧をご覧ください。
-
BANKの口座は個人のお客さま専用口座のため、屋号をつけての口座開設や、法人格のない任意団体名等で口座開設することはできません。
-
国内ATMによる引出しの場合、カードの偽造と盗難により補償内容は変わりますが、2006年2月に施行された預金者保護法を受け、あおぞらキャッシュカード規定を改正し、預金者に過失がない場合で、あおぞらキャ...
-
BANKの口座を国税還付金や年金の受取口座にご指定いただけます。 ご指定いただきますと、指定されたお客さまの口座へ自動入金されます。
-
ログインパスワードの更新が必要です。 あおぞらインターネットバンキングにログインし、ログインパスワード・取引確認用パスワードの変更画面にてログインパスワードの変更有無をご選択後、再度、API連携認証を...
-
画面の右上の「ログアウト」ボタンから終了してください。
-
初回発行手数料、切替発行手数料、更新発行手数料および年会費は無料です。 「あおぞらキャッシュカード・プラス(Visaデビット機能付きキャッシュカード)」から、「あおぞらキャッシュカード(キャッシュ...
-
NISA口座はお一人さまにつき、1つの金融機関(1口座)限りとされています。 そのため、他の金融機関でNISA口座を保有されている場合は当行でNISA口座の開設はできません。 他の金融機関でNISA口...
-
インターネットバンキングのログイン時には安全なご利用のため、90日毎にログインパスワード、取引確認用パスワードの変更をお勧めするようメッセージが表示されますので、パスワードの変更、または継続を選択して...
-
あおぞら銀行では各種キャンペーンにおいて、特典入金の対象になったお客さまへ入金通知メールをお送りする場合がございます。 以下はVisaデビットキャンペーンの入金通知メールの一例です。 タイトル: ...
-
複数の端末から同一のログインIDを用いて同時にログインすることはできません。
-
以下のお手続きをお願いします。 お届けした再発行カードは、お手元に届いた時点でATM入出金専用キャッシュカードとしてご利用いただけます。 旧カードは、不正利用による被害防止や紛失防止のためにも、...
-
お亡くなりになったお客さまの戸籍謄本・除籍謄本、相続人の戸籍謄本・印鑑証明書をご用意ください。 戸籍謄本に代わり、法務局発行の法定相続情報一覧図のご提出も可能です。 なお、戸籍謄本は発行より6ヶ月...
-
普通預金残高の範囲内かつ1日最大500万円となります。 ただし、一部普通預金残高を超えてお取引が成立する場合があります。 国内ショッピング・海外ショッピング・海外現地通貨引出し(海外提携ATM)それぞ...
-
ダイレクトメールの種類により、次の方法にてお手続きいただけます。 <郵便によるダイレクトメール> あおぞらホームコール(0120-250-399)にご連絡ください。 <電子メールによるダイレ...