よくあるご質問 >よく見られている質問
よく見られている質問 541件
-
FAQ
仕組預金は、中途解約できない商品となっておりますので、余裕資金でお申し込みください。
-
お客さまの間違えた回数によっては、振込先の口座確認ができなくなっている場合があります。 その際は、お客さまに振込先のお受取人名を直接ご入力いただくことでお振込み手続きは可能です。 口座確認の再開を希...
-
メールの受信設定や、メールアドレスの入力のお間違えにより、受信できていない可能性があります。 メールの受信設定をご確認いただき、見つからない場合は、改めてお申し込みをお願いします。
-
海外からの送金は扱っておりません。
-
代金が不足する購入申込は、取り消されたとみなして処理します。取消となった場合は、届出のメールアドレスへ不成立メールで連絡いたします。
-
利息 = 期間中の毎日の最終残高の合計額(※)×金利÷365 (※) 1,000円以上、100円単位とします。・ 期間は決算日翌日から、次回決算日までとなります。・ 決算日は2月・8月の第二金曜日です...
-
海外勤務等で日本国外に居住されるお客さまは、インターネットバンキングをご利用いただけません。 インターネットバンキングのお申込みは、日本国内に居住する個人のお客さまに限らせていただいております。
-
書面によるお手続きが必要となりますので、あおぞらホームコール(0120-250-399)に必要書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きください。 なお、タッチ機能付きのキャッシュカードへの切替に手数料はか...
-
Visaデビット利用明細の日付は、売上確定情報が当行に到着次第反映されます。 売上確定情報は、ご利用日から通常1週間~10日ほどで到着しますが、最長60日間を要する場合もあります。
-
以下の2つの可能性が考えられます。 Visaデビットの利用対象となるお取引は国内ショッピング、海外ショッピング、海外提携ATMでの現地通貨お引出しです。 ご利用が国内外送金取引(Account F...
-
FAQ
現在、ポイント制度は導入しておりません。 なお、BANKの優遇特典については、こちらをご確認ください。
-
ご利用いただけるお客さま、サービスの内容、本人確認、中止・中断、費用等について、「ウェブ相談のご利用にあたっての注意事項」を確認ください。 また、ご利用いただくお客さまにつきましては、「お客さまの個人...
-
インターネットバンキングにて申込いただけます。 インターネットバンキングの『投資信託メニュー』ー電子交付ー「電子交付サービス」*から「電子交付申込設定」を選択します。「申込」のボタンをクリックすると表...
-
インターネットバンキングにより、当行からお客さまへ送付するEメールにつきましては、電子署名をつけております。 また、お客さまがアクセスしているWEBサイトが正当な当行のサイトであることを容易にご確認い...
-
前月の取引明細と前月末現在のお預かり残高を記載した外貨預金お取引通知書という明細でお届けのご住所に送付させていただいております。 なお、通帳や証書の発行はいたしませんので、お送りしましたステートメント...
-
普通預金入出金明細では、前々月の1日以降の入出金明細の照会が可能です。 1ヶ月あたりの表示件数は、最大500件となります。
-
FAQ
BANK、有人店舗のどちらの口座でもご利用できます。 NISAについては、こちらをご覧ください。
-
購入手続きの前にあらかじめ指定預金口座として届出いただいた当行の普通預金口座へご入金ください。 詳しくは、こちらをご参照ください。
-
以下の原因が考えられます。 お取引によってはメール通知が遅れる場合があります。 ※加盟店の売上処理の都合等により、ご利用日からメール通知が遅れる場合があります。 パソコンや携帯電話の迷惑メール等の...
-
満15歳以上の方であれば、どなたでもお申込み、ご利用いただけます。