よくあるご質問 >よく見られている質問
よく見られている質問 586件
-
現役銀行員が執筆するお金や生活がテーマのメールマガジンが受信できるほか、BANK The Academyの最新情報が配信されます。(週1回程度) メールアドレスだけで登録でき、当行BANK口座をお持ち...
-
FAQ
「投資信託基準価額一覧」ページから各ファンドのページを表示し、投信カルテ等をご覧ください。
-
インターネットバンキングにおいて「注文状況照会・取消」画面の注文状況一覧から取消可能です。 お手続きの時間により取消可能な時限が異なります。 詳細は「サービス内容と利用時間 投資信託サービス ご利用...
-
インターネットバンキングにより、当行からお客さまへ送付するEメールにつきましては、電子署名をつけております。 また、お客さまがアクセスしているWEBサイトが正当な当行のサイトであることを容易にご確認い...
-
元本および利息の一部が預金保険の対象であり、他の預金等と合算して元本1,000 万円まで保護されます。
-
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)画面からの目標作成画面では、「目標金額」「デビット積立比率」「毎月の定額積立」「タイトル」の4項目を設定いただけます。 作成時点では貯金箱の画像が自...
-
ホームページにてご確認いただけます。 詳しくは、お取引の流れをご確認ください。
-
ファンド休業日は申込受付できません。
-
特定口座のご利用にあたって管理手数料等の費用はかかりません。
-
ライフプランシミュレーションを無料、且つPartner(講師)にマンツーマンで相談できます。 ライフプラン以外のご相談も承っております。 お客さまのライフイベントや目標の実現に向けたゴールベースで...
-
FAQ
外貨預金は、預金保険の対象外です。
-
「ファイナンシャル・プランニング技能士」の資格を保有した、当行の現役銀行員です。 当行本支店にてコンサルティング経験のある行員がパートナーとなります。
-
BANKアプリのプッシュ通知の設定は、スマートフォンの「通知」設定から変更できます。 BANKアプリ内では設定変更はできません。 なお、プッシュ通知を非表示にすると、BANKアプリからのすべての通知を...
-
前月のお取引明細と前月末現在のお預り残高について、毎月4日に作成し、順次送付します。
-
特定口座開設後、特定口座での買付を申し込んだ取引については特定口座で管理されます。特定口座を開設される前の取引や、特定口座以外の口座(一般口座)での買付を申し込んだ取引は、特定口座の管理対象外です。 ...
-
初心者向けのテーマのご受講をおすすめいたします。 BANK The Academyのラインアップの中には、投資経験者向けのテーマもございますが、どのテーマもできる限り、分かりやすい表現でお伝えするよう...
-
FAQ
Visaデビットの有効期限の前月にお届出のご住所あてに簡易書留郵便(転送不要)にてお送りします。 引越しなどにより、届出住所に変更がある場合は、早めに変更手続きをお願いします。住所変更の手続きにつ...
-
デビットカードコールセンター(0120-322-239)までご連絡ください。 お客さまのご利用か、第三者による不正利用かを確認させていただきます。
-
アラートの設定は、一度通知されると解除されます。 続けてご利用になる場合は、BANKアプリの「基準価額アラート」より再度、登録してください。
-
申込価額(または解約価額)は、ファンド毎に定められています。詳しくは「投資信託基準価額一覧」ページから各ファンドのページを表示し、お申込みメモをご覧ください。