よくあるご質問 >よく見られている質問
よく見られている質問 541件
-
FAQ
外貨預金は、預金保険の対象外です。
-
FAQ
お取扱いできません。
-
FAQ
当行からお客さまに送付するEメールに関して、そのEメールが間違いなく当行が作成したこと、Eメールの内容が改ざんされていないことを証明するために、Eメールに対して当行が署名を行うものです。 電子署名...
-
インターネットバンキングのご利用および投資信託口座の保有を継続する限り、サービス利用の停止前に電子交付サービスで交付を受けた文書は閲覧期間の範囲内で閲覧いただけます。 なお、2024年6月16日以...
-
加盟店の売上処理の都合等により、ご利用からメール通知が遅れる場合があります。 大変お手数ですが、デビット専用WEB、またはBANKアプリにて利用明細をご確認ください。 デビット専用WEBはこちら
-
デビット専用WEB、またはBANKアプリにてVisaデビットの利用明細をご確認ください。 デビット専用WEBはこちら 以下のケースにてカード利用日当日以外に引落しになることがありますが、い...
-
お手続きの日から31日先までのご予約ができます。
-
デビット専用WEBにログインし、画面上部の「各種変更」→画面左の「メールサービス変更」とお進みください。 ご本人確認のため、あおぞら銀行にお届けされている電話番号を入力してください。 <SMS認証を...
-
基準日(原則前営業日)までの明細が表示されます。外貨MMFの明細は表示されません。ただし、当行が投資信託システムを変更した2004年3月19日時点に残高を保有していたお客さまについては、当時保有してい...
-
以下の原因が考えられます。 詳しくは、デビットカードコールセンター(0120-322-239)までお問い合わせください。 残高不足 普通預金口座にご入金ください。 限度額オーバー 1日のご利用限度...
-
再度、加盟店のウェブサイトから商品購入の手続きを行い、正しいワンタイムパスワードを入力してください。 デビット専用WEBはこちら メール通知サービスの登録方法はこちら
-
FAQ
仕組預金は原則、中途解約できない商品です。 ただし、契約締結前交付書面に記載の事由による場合には、例外的に中途解約を受付する場合もありますので、取扱店にお問い合わせください。 なお、中途解約をする場合...
-
必要ございません。
-
お取扱いできません。
-
購入、解約のお取引は、2004年3月20日以降の明細をご覧いただけます。 ただし、外貨MMFの取引明細は照会できません。
-
利用通知メールは、デビット専用WEBから発信されるものとBANKアプリから発信されるものの2種類あります。 デビット専用WEBの通知メールを設定しないとワンタイムパスワードが送信されません。 デビ...
-
携帯電話、固定電話などの通話料金のお支払いにはご利用いただけますが、インターネットプロバイダーなど一部ご利用いただけない加盟店がございます。詳しくは以下のPDFファイルをご覧ください。 あおぞらキ...
-
当行ホームページ右上にございます「ログイン」をクリックすると、「デビット専用WEB」のログイン画面へのボタンが表示されます。
-
分配金明細は、2004年3月20日以降の明細をご覧いただけます。 ただし、外貨MMFの分配金明細は照会できません。
-
Visaデビットカードの支払いは、1回払いのみとなります。 分割払いやボーナス払いは選択できません。 支払いの際には、「Visaカード1回払いで」とお伝えください。 なお、「デビットカードで」と伝...