よくあるご質問 >各種お手続き
「各種お手続き」の検索結果 45件
検索結果
-
郵送によるお手続きが必要となります。 あおぞらホームコール(0120-250-399)に必要書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きいただけます。
-
FAQ
ご結婚等によりお名前を変更(改姓)された際は、あおぞらホームコール(0120-250-399)に必要書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きください。 なお、インターネットバンキングではお手続きできません...
-
FAQ
お手続きには以下の方法がございます。 <インターネットバンキングの場合> インターネットバンキングにログイン後、「申込・変更手続」の「住所変更」からお手続きください。 詳細は、こちらをご確認くださ...
-
「Visaデビット用暗証番号」は、カード申し込み時に「キャッシュカード用暗証番号」と共通でお客さまにご登録いただいた暗証番号です。 「Visaデビット用暗証番号」の再発行は行っておらず、あおぞらキャ...
-
インターネットバンキングの入出金明細照会(無料)をご利用ください。 (オンライン照会)では、最大3ヶ月分(前々月1日~現在まで)のリアルタイムの明細を照会できます。 (オフライン照会)では、過去3年...
-
時間帯に応じて、以下のダイヤルまで速やかにお電話ください。不正利用防止のため、お取引を停止させていただきます。 【平日:9:00~17:00】 あおぞらホームコール 0120-250-399 【平...
-
以下の書類をご用意のうえ、お手続きください。 本人確認書類いずれか1点および顔写真をスマートフォンから撮影していただきます。 運転免許証マイナンバーカード運転経歴証明書
-
FAQ
貯蓄預金口座のみを解約することはできません。 貯蓄預金口座を解約する場合は、BANKの普通預金口座もあわせて解約する必要があります。 なお、貯蓄預金口座にある資金は、BANKアプリを使用し、BANKの...
-
キャッシュカード用暗証番号とVisaデビット用暗証番号で手続き方法が異なります。 <キャッシュカード用暗証番号の変更> ご利用中のキャッシュカード用暗証番号がお分かりの場合 セブン銀行ATM...
-
<キャッシュカード用暗証番号を忘れた場合> カード再発行のお手続きが必要となりますので、 こちらから手続き書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きをお願いします。 ※ただし、カードを紛失されている場合や...
-
店舗ではご予約のない場合もお手続きを承っておりますが、事前にご予約いただいたお客さまから優先的に対応させていただいております。 予約なしでご来店いただいた場合は、お待たせしてしまう可能性がありますので...
-
FAQ
書面の提出によるお手続きが必要です。 インターネットバンキングで残高を全て換金後、資産運用サポートデスク(0120-430-031)に必要書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きいただけます。 なお、イン...
-
残高証明書の発行をご希望の方は、以下にてお申込みください。 <インターネットバンキングをご利用のお客さま> インターネットバンキングにログインし、「申込・変更手続」(*)>「その他のお手続き...
-
キャッシュカード用暗証番号、Visaデビット用暗証番号ともに規定回数を越えて暗証番号を誤入力されますと、第三者の不正利用を防ぐため、カードがご利用いただけなくなります。 <キャッシュカード用暗証番...
-
<口座開設の場合>BANKの預金口座や、投資信託口座(NISA口座)の口座開設はWEBからの申し込みとなり、健康保険証は利用できません。利用できる本人確認書類については、下記の「関連する質問」からご確...
-
キャッシュカード用暗証番号は、セブン銀行ATMにてご変更いただけます。 インターネットバンキングでは変更できません。
-
キャッシュカードのデザインはご選択いただけません。 キャッシュカードの種類や発行時期等により、所定のデザインとなりますのでご了承ください。
-
FAQ
キャッシュカードを紛失されている場合は、不正利用防止のため、お取引を停止させていただきます。速やかに、こちらのダイヤルまでお電話ください。 再発行にあたり以下をご確認ください。 ・キャ...
-
お取引を停止させていただくため、速やかにあおぞら銀行にお電話ください。 なお、時間により連絡先が異なりますので、ご注意ください。 <あおぞらホームコール> 0120-250-399 平日:9:...
-
<マイナンバーカードの場合> 個人番号届出書にご記入日、ご署名を記入いただき、マイナンバーカードの表面と裏面のコピーを貼り付けてください。 マイナンバーカードのコピーを添付いただく場合、口座開設に係る...