よくあるご質問 >振込・引き落し
「振込・引き落し」の検索結果 42件
検索結果
-
海外へ送金をすることはできません。
-
口座振替登録を行う引落し口座の以下の情報をご用意ください。 店番号、口座番号(キャッシュカードにてご確認ください。)カナ氏名生年月日キャッシュカード用暗証番号届出電話番号口座振替登録時には、当行から...
-
セキュリティ向上のため「キャッシュカード用暗証番号」の確認に加え、当行に登録いただいている電話番号にお伝えするワンタイムパスワードを入力する二要素認証を実施することといたしました。 ワンタイムパ...
-
口座振替登録を希望される収納企業のWEBサイトよりお手続きください。 詳細は、収納企業にご確認ください。
-
FAQ
あおぞら銀行は、24時間365日即時決済・送金ができる金融サービスには対応しておりません。 <他行から当行への振込> 当行での入金処理は平日の9:00~15:00までとなります。 <当行...
-
口座振替の登録手続きを行う場合、キャッシュカード用暗証番号の確認に加え、当行に登録いただいている電話番号にお伝えするワンタイムパスワードを入力する二要素認証を実施しておりますので、第三者が不正に振替登...
-
振込の受付日で判定いたします。 振込日ではありませんのでご注意ください。 (例)4月1日に、4月2日を振込指定日とするお振込をした場合、4月1日分の振込金額として振込限度額の判定を行います。
-
スマホ決済サービスへの口座振替の登録手続きを行う場合、暗証番号の確認に加え、当行登録の電話番号にお伝えするワンタイムパスワードを入力する二要素認証を実施しておりますので、第三者が不正に振替登録手続きを...
-
海外からの送金は扱っておりません。
-
収納企業ごとに異なりますので、各収納企業へお問い合わせください。
-
当行からはお知らせいたしませんので、収納企業(クレジットカード会社等)からの請求書等でご確認ください。
-
引落日の前日までに普通預金口座にご入金ください。 なお、残高が足りず料金の引落としができなかった場合、引落日当日の24:00までにご入金いただければ、再度、引落としします。 ※口座振替の開始時期に...
-
BANKでは、印鑑のご登録をいただいておりませんが、収納企業によっては口座振替依頼書に印鑑またはサインが必要な場合があります。 「預金口座振替依頼書」の銀行届出印の欄には、お客さまご自身のサインまたは...
-
収納企業にご提出いただいた口座振替依頼書が当行に到着しましたら、当行より書面にて引落とし口座確認のお知らせ(口座振替依頼書受領のお知らせ)を送付いたします。実際の引落とし開始はお知らせ送付後、約3週間...
-
申し訳ございませんが、自動振込および自動振替サービスには現在対応しておりません。 <関連キーワード> 自動送金、定額振込、毎月振込、自動振込、定額振り込み、毎月振り込み、自動振り込み
-
保険会社、証券会社、海外にある金融機関等への振込は扱っておりません。
-
振込先の口座に入金済みの場合は、取消すことができません。 振込先口座に該当がない場合、振込資金は振込先の金融機関から返却されます。ただし、振込手数料は返却いたしません。 予約での振込は、振込指定...
-
ATMまたは振込、振替(当行本支店の口座をお持ちの場合)をご利用ください。 <ATMをご利用の場合> あおぞらキャッシュカード・プラスを使って、お近くのゆうちょ銀行ATM、セブン銀行ATMより普...
-
一部対応しております。 現在対応している口座振替先については、収納企業一覧をご覧ください。
-
ご利用いただける収納料金と収納企業については、収納企業一覧をご覧ください。