よくあるご質問 >インターネットバンキング >定期預金
「定期預金」の検索結果 13件
検索結果
-
インターネットバンキングでは、マル優を利用した定期預金のお預け入れはできません。
-
中途解約は、満期日前日までお手続きできます。 ただし、満期日前営業日の0:00~5:00頃にかけて、中途解約の取り扱いができない場合があります。 上記時間帯を避けてお手続きいただきますようお願いします...
-
取消すことはできません。中途解約を行うことができます。
-
24時間ご利用いただけます。
-
定期預金のお預け入れ時に選択できるお受け取り方法としては、次の3種類があります。 <元金自動継続> 元金は満期日に前回と同一の定期預金にご入金、利息は満期日にご指定の普通預金にご入金します。 ...
-
休日に満期日を迎える定期預金の場合、満期日に継続または指定口座への入金のお手続きが行われます。
-
インターネットバンキングで普通預金から定期預金へお預け入れができます。 ログイン後、定期預金 ⇒ お預け入れ(パソコンの場合は定期預金預入)を選択ください。 以降は、画面に沿ってお手続きください...
-
FAQ
円定期預金の中途解約手続きには以下の方法がございます。 <インターネットバンキングの場合> インターネットバンキングにログイン後、「定期預金」→「中途解約」からお手続きください。 インターネットバン...
-
満期日の前日まで手続きできます。 ただし、満期日前営業日の0:00~5:00頃にかけて、満期取扱区分の変更ができない場合があります。 上記時間帯を避けて手続きをお願いします。
-
「定期預金」の満期取扱区分変更でお手続き可能です。 なお、スマートフォンでは「定期預金」は左上のお取引メニュー内にあります。
-
満期取扱区分変更は、満期日前日まで何度でもお手続き可能です。 取消の場合は、再度変更を行ってください。 なお、満期日前営業日の0:00~5:00頃にかけて、満期取扱区分変更ができない場合があります...
-
利用できます。 既に有人店舗の普通預金口座をお持ちのお客さまは、以下の方法でインターネットバンキングをお申込みください。 <郵送の場合> あおぞらホームコール(0120-250-399)までお問い合...
-
可能です。 インターネットバンキングの定期預金中途解約にて、お預け入れいただいている定期預金を中途解約し、再度、ご希望のお預け入れ期間・金額をご指定のうえ、ご入金ください。 ただし、中途解約さ...
- 1/1