文字サイズ

よくあるご質問 >Visaデビット > ご利用にあたって >不正利用の被害にあわないための対策はありますか?

FAQ 不正利用の被害にあわないための対策はありますか?

回答

BANKアプリまたはデビット専用WEBで以下の対策を行っていただくことで、不正被害を未然に防いだり、早期に発見することができます。

  • Visaデビット機能の一時停止/解除設定
  • 利用限度額の上限金額設定
  • 利用通知メール設定

Visaデビット機能の一時停止/解除設定の設定方法

<BANKアプリ>

  1. BANKアプリにログイン
  2. 一番下に表示されている「Visaデビット」をタップ
  3. Visaデビット利用制限のボタンをタップ
  4. Visaデビット利用制限をOFFに設定すると、Visaデビット機能を即時に停止します。ONに設定すると、利用制限を解除します。 

<デビット専用WEB>

  1. デビット専用WEBにログイン
  2. 各種変更>利用限度額変更をクリック(タップ)
  3. カード機能のOFFをクリック(タップ)
  4. 「確認」ボタンをクリック(タップ)すると、Visaデビット機能を即時に停止します。

利用限度額の上限金額設定方法(1日あたりの利用限度額を設定する方法)

<BANKアプリ>

  1. BANKアプリにログイン
  2. 一番下に表示されている「Visaデビット」をタップ
  3. 1日あたりの利用限度額ををタップ
  4. 国内ショッピング、海外ショッピング、海外ATMの項目から、変更したい取引をタップします。
  5. 変更したい金額を入力します(国内・海外ショッピングは0円~500万円、海外ATMは0円~20万円に変更可能です)
  6. 金額を入力後、左上の戻るをタップし、「変更する」ボタンをタップすると即時に変更されます。 

<デビット専用WEB>

  1. デビット専用WEBにログイン
  2. 各種変更>利用限度額変更をクリック(タップ)
  3. 国内ショッピング、海外ショッピング、海外ATMの各項目の変更する金額を入力します。(国内・海外ショッピングは0円~500万円、海外ATMは0円~20万円に変更可能です)
  4. 金額を入力後、「確認」ボタンをクリック(タップ)し、次の画面で「変更」ボタンをクリック(タップ)すると即時に変更されます。

利用通知メール設定方法

<BANKアプリ>

  1. BANKアプリにログイン
  2. 一番下に表示されている「Visaデビット」をタップ
  3. 利用通知メールを設定をタップ
  4. デビット利用通知メールのボタンをタップ 

<デビット専用WEB>

  1. デビット専用WEBにログイン
  2. 各種変更>メールサービスの変更をクリック(タップ)
  3. あおぞら銀行に届出の電話番号を入力し、SMS認証、または、電話番号認証を選択し、次へをクリック(タップ)します。
  4. 認証を完了後、Eメールアドレスの下に表示されている「通知する」をクリック(タップ)し、確認ボタンをクリック(タップ)します。
  5. メールアドレスを追加した場合やメールアドレスを変更した場合には確認メールが送信されます。 送信されたメールに記載のURLへアクセスすることで通知や変更が完了します。

管理番号:427

カテゴリ

FAQカテゴリ