FAQ NISA口座を利用する金融機関を変更したい。
- 回答
NISA口座を利用する金融機関は、年単位で変更することが可能であり、電話による資料請求(郵送)でのお手続きになります。
詳しくは、資産運用サポートデスク(0120-430-031)までお問い合わせください。
<ご注意点>- 金融機関を変更しようとする年の非課税投資枠を既に利用している場合、その年の非課税勘定については金融機関変更はできません。
- 金融機関の変更は、手続きの時期に応じて、以下のとおり対象となる非課税勘定が異なります。
- 1月1日~9月30日:当年分以降の非課税勘定が対象
- 10月1日~12月30日:翌年分以降の非課税勘定が対象
※NISA口座を別の金融機関に変更する場合、変更前のNISA口座に保有していた商品を変更後の金融機関に移管することはできません。
2023年までの旧NISA制度で保有していた商品は各非課税期間内(NISAは5年、つみたてNISAは20年)において、変更前の金融機関で非課税で売却することが可能です。
非課税期間終了後は、変更前の金融機関の課税口座(特定口座または一般口座(特定口座未開設の場合))へ移管されます。
一方、2024年以降の新しいNISA制度で購入した商品の非課税期間は無期限化されています。
金融機関変更に伴い、変更前の金融機関に残る2024年以降に購入した商品は、課税口座に移管されることなく、無期限で変更前の金融機関にて非課税で売却することが可能です。
管理番号:715