FAQ ATMでキャッシュカードが使えないのですが、どうすればよいですか?
- 回答
 ATMでキャッシュカードが利用できない場合は、以下の項目をご確認ください。
<キャッシュカードの有効期限>
Visaデビット機能付きキャッシュカードには有効期限があります。
すでに更新カードをお届けしている場合は、新しいカードをご利用ください。
更新カードについて詳しくは、以下のよくあるご質問をご確認ください。
「Visaデビットのカード有効期限が迫っているのですが、手続きは必要ですか?」
※有効期限が切れている場合は、あおぞらホームコール(0120-250-399)までお問い合わせください。
<ATMの種類・利用時間帯>
ご利用のATMが当行提携先ATMであるか、または利用可能な時間帯であるかをご確認ください。
提携ATMのご案内については、以下のあおぞら銀行ホームページをご確認ください。
<キャッシュカードの挿入方向>
ICチップを手前にして、「キャッシュカード・国内ATM」の矢印に従って挿入してください。

■それでも利用できない場合
上記を確認してもATMでキャッシュカードが使えない場合は、磁気不良の可能性があります。
キャッシュカードの再発行手続きが必要となりますので、以下のよくあるご質問をご確認のうえお手続きください。
【キャッシュカードの保管に関するご注意】
キャッシュカードを強い磁気を発する物(例:スマートフォン、スピーカー、磁石など)に近づけると、磁気ストライプが破損し使用できなくなる場合があります。
お取り扱いには十分ご注意ください。

管理番号:667