よくあるご質問 >インターネットバンキング
「インターネットバンキング」の検索結果 131件
検索結果
-
休日に満期日を迎える定期預金の場合、満期日に継続または指定口座への入金のお手続きが行われます。
-
FAQ
予めご登録いただくことにより、他行口座や、あおぞら銀行のご本人名義以外へのお振込がインターネットバンキングでワンタイムパスワードなしでご利用いただけます。 最大100件までご登録いただけます。
-
郵送によるお手続きが必要となります。 あおぞらホームコール(0120-250-399)に必要書類をご請求のうえ、郵送にてお手続きいただけます。
-
各四半期中に投資信託のお取引(※)があったお客さまに、四半期(3月、6月、9月、12月)末の営業日を基準日として作成し、「電子交付サービス」をご利用のお客さまには、翌営業日にお客さまの「電子ポスト」に...
-
振込の依頼内容に誤りがあった場合には、お客さまが振込資金を引き出しされた普通預金口座に資金を返却いたします。 再度、振込みをされる場合は、ご依頼内容をお確めのうえ、お手続きください。 なお、振込手...
-
保険会社、証券会社、海外にある金融機関等への振込は扱っておりません。
-
振込時に依頼人名を変更することができます。
-
振込先の口座に入金済みの場合は、取消すことができません。 振込先口座に該当がない場合、振込資金は振込先の金融機関から返却されます。ただし、振込手数料は返却いたしません。 予約での振込は、振込指定...
-
お客さまの間違えた回数によっては、振込先の口座確認ができなくなっている場合があります。 その際は、お客さまに振込先のお受取人名を直接ご入力いただくことでお振込み手続きは可能です。 口座確認の再開を希...
-
インターネットバンキングの「普通預金」の「振込・振替の照会・取消」にてご確認いただけます。 なお、スマートフォンでは、左上のお取引メニュー内にあります。
-
予約での振替は、振替指定日前日の24時まで取消しいただけます。 インターネットバンキングログイン後、「普通預金」-「振込・振替の照会・取消」から、赤色の「取消」ボタンを押してください。 (「取消」ボタ...
-
お手続きの日から31日先までのご予約ができます。
-
原則24時間ご利用いただけます。
-
ログインパスワードの更新が必要です。 あおぞらインターネットバンキングにログインし、ログインパスワード・取引確認用パスワードの変更画面にてログインパスワードの変更有無をご選択後、再度、API連携認証を...
-
インターネットバンキングにて申込いただけます。 インターネットバンキングの『投資信託メニュー』ー電子交付ー「電子交付サービス」*から「電子交付申込設定」を選択します。「申込」のボタンをクリックすると表...
-
インターネットバンキングのご利用および投資信託口座の保有を継続する限り、サービス利用の停止前に電子交付サービスで交付を受けた文書は閲覧期間の範囲内で閲覧いただけます。 なお、2024年6月16日以...
-
インターネットバンキングにて停止を申込いただけます。 インターネットバンキングの『投資信託メニュー』ー電子交付ー「電子交付サービス」*から「電子交付申込設定」を選択します。「解約」のボタンをクリックす...
-
FAQ
当行からお客さまに送付するEメールに関して、そのEメールが間違いなく当行が作成したこと、Eメールの内容が改ざんされていないことを証明するために、Eメールに対して当行が署名を行うものです。 電子署名...
-
インターネットバンキングの振込先登録口座は、「都度振込後に登録された振込先口座」と「事前登録振込先口座」との2種類があります。 <都度振込後に登録された振込先口座> インターネットバンキングにログ...
-
換金されるファンドにより受渡日は異なりますので、各ファンドの目論見書の「お申込みメモ」でご確認ください。 既にインターネットバンキングで換金手続きを行われている場合、約定日の翌営業日からインターネット...