よくあるご質問 >インターネットバンキング
「インターネットバンキング」の検索結果 139件
検索結果
-
インターネットバンキングの「申込・変更手続」の「Eメールアドレス変更」からお手続きください。 なお、スマートフォンでは「申込・変更手続」は、左上のお取引メニュー内にあります。
-
FAQ
予めご登録いただくことにより、他行口座や、あおぞら銀行のご本人名義以外へのお振込がインターネットバンキングでワンタイムパスワードなしでご利用いただけます。 最大100件までご登録いただけます。
-
入出金明細をCSVファイルでダウンロードすることが可能です。 なお、CSVファイルのダウンロードはPCサイトのみの機能のため、スマートフォンからはご利用いただけません。
-
以下に該当していると、届出電話番号認証がご利用できない場合がありますので、ご確認ください。 電話番号非通知で発信した場合。 届出電話番号が050 から始まる番号で発信した場合。 あおぞら銀行にお届...
-
保険会社、証券会社、海外にある金融機関等への振込は扱っておりません。
-
2021年2月1日(月)より、インターネットバンキングにおける不正送金被害等を防止するため、振込を行う際は、ワンタイムパスワードが必須となりました。 なお、ワンタイムパスワードの申込をするときは、...
-
中途解約は、満期日前日までお手続きできます。 ただし、満期日前営業日の0:00~5:00頃にかけて、中途解約の取り扱いができない場合があります。 上記時間帯を避けてお手続きいただきますようお願いします...
-
(※1)福邦銀行、福岡中央銀行、佐賀共栄銀行、長崎銀行、豊和銀行、宮崎太陽銀行、南日本銀行、沖縄海邦銀行を除く。\n (※2)信用組合により、提携外でご利用いただけない場合や利用可能な時間が異なる場合...
-
インターネットバンキングの「申込・変更手続」の「ログインパスワード・取引確認用パスワード変更」からお手続きください。 なお、スマートフォンでは「申込・変更手続」は、 左上のお取引メニュー内にあります。...
-
お客さまが失念されたパスワードを当行職員がお伝えできません。 インターネットバンキングログイン画面の「インターネットからできるお申し込み」の「ログインパスワードの再登録」のお手続きを行ってください。 ...
-
万一、被害にあわれたり、不審なメールやサイトにお気づきの場合には、下記までご連絡ください。 <あおぞらホームコール> 0120-250-399 平日 9:00〜17:00 (土・日・祝日、12/3...
-
お手続きの日から31日先までのご予約ができます。 振込操作方法は「振込方法の流れ」を参照ください。
-
届出電話番号認証とは、当行にお届けの電話番号の電話機から所定の認証先電話番号へ発信いただき、発信電話番号と当行へのお届出電話番号が一致することで、当行がお客さまの本人確認を行う仕組みです。 【届出電...
-
画面の右上の「ログアウト」ボタンから終了してください。
-
インターネットバンキングのログイン時には安全なご利用のため、90日毎にログインパスワード、取引確認用パスワードの変更をお勧めするようメッセージが表示されますので、パスワードの変更、または継続を選択して...
-
インターネットバンキングの振込先登録口座は、「都度振込後に登録された振込先口座」と「事前登録振込先口座」との2種類があります。 <都度振込後に登録された振込先口座> インターネットバンキングにログ...
-
海外勤務等で日本国外に居住されるお客さまは、お取引の解約手続等が必要になります。(インターネットバンキングの解約も含みます。) 取扱店、またはあおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合...
-
インターネットバンキングの解約または投資信託口座の解約に伴い、電子交付サービスは終了となります。解約の翌営業日以降に作成された文書は郵送にて交付いたします。 なお、解約前に電子交付された文書の閲覧はで...
-
ログインパスワードの更新が必要です。 あおぞらインターネットバンキングにログインし、ログインパスワード・取引確認用パスワードの変更画面にてログインパスワードの変更有無をご選択後、再度、API連携認証を...
-
一部のメールソフトでは文字コードが正しく変換されず、文字化け表示となることがあります。 また、自動翻訳機能を使用した場合も、文字化けや誤変換が起こる可能性があります。 このような場合、別のメールアプリ...