よくあるご質問 >インターネットバンキング
「インターネットバンキング」の検索結果 131件
検索結果
-
購入、解約のお取引は、2004年3月20日以降の明細をご覧いただけます。 ただし、外貨MMFの取引明細は照会できません。
-
投資信託の残高反映は、購入した商品(ファンド)の約定日以降です。 約定日は商品(ファンド)毎に異なりますが、海外債券や海外株式に投資する商品(ファンド)では、約定日は申込日の翌営業日となるケースが一般...
-
ご購入の申込日(翌営業日扱いの場合は翌営業日)に、あらかじめ指定預金口座として届出いただいた当行の普通預金口座よりお引き落としいたします。申込日は購入申込みの受付日とは異なる場合があります。ただし、イ...
-
分配金明細は、2004年3月20日以降の明細をご覧いただけます。 ただし、外貨MMFの分配金明細は照会できません。
-
以下に該当していると、届出電話番号認証がご利用できない場合がありますので、ご確認ください。 電話番号非通知で発信した場合。 届出電話番号が050 から始まる番号で発信した場合。 あおぞら銀行にお届...
-
インターネットバンキングで普通預金から定期預金へお預け入れができます。 ログイン後、定期預金 ⇒ お預け入れ(パソコンの場合は定期預金預入)を選択ください。 以降は、画面に沿ってお手続きください...
-
インターネットバンキングの『投資信託メニュー』ーファンドの情報を見る-「残高」から確認いただけます。 「投信口座」欄に表示された10桁の番号の下7桁が投資信託口座番号となります。 (例1)0001...
-
インターネットバンキングの残高照会やお取引にご利用いただける口座です。 当行本支店におけるお客さま名義の口座のうち、当行所定の方法等により利用口座として自動的に登録されます。 なお、現在、インターネッ...
-
かかりません。
-
お客さまが当行のインターネットバンキングをお申込みになる際、ご指定いただくお申込店におけるお客さま名義の普通預金口座です。 なお、2016年4月末日時点で「インターネット支店(現BANK支店)」と「有...
-
ATMもしくはインターネットバンキングをご利用ください。 <ATMをご利用の場合> あおぞらキャッシュカード・プラスを使って、お近くのゆうちょ銀行ATMにて手数料無料でご出金いただけます。 ...
-
つみたて投資枠の対象商品はつみたて投資枠以外では投信積立ができませんので、NISA口座の開設手続き中は、つみたて投資枠の商品が表示されません。 NISA口座開設完了の通知が届いてからお手続きください。...
-
お振込の振込限度額は、1日あたり1200万円までとなっております。 また、振込限度額の変更をご希望される場合には、インターネットバンキングにログインしていただき、「申込・変更手続」の「振込・振替限度額...
-
エラーの原因と対処法は「主な理由コード一覧」をご覧ください。 ※一覧に掲載のない理由コードについては、あおぞらホームコールまでお問い合わせください。
-
振込は下表のとおり、24時間ご利用できます。 他行口座への振込の場合、平日0:00~15:00前までにお手続きしたものは当日扱いとなり、それ以外のお手続きは翌営業日扱いとなります。 都度...
-
購入手続きの前にあらかじめ指定預金口座として届出いただいた当行の普通預金口座へご入金ください。 詳しくは、こちらをご参照ください。
-
ホームページにてご確認いただけます。 詳しくは、「お取引の流れ」をご確認ください。 投信積立を申し込む場合は、「お取引の流れ(投信積立を申込む)」をご確認ください。
-
インターネットバンキングにおいて「注文状況照会・取消」画面の注文状況一覧から取消可能です。 お手続きの時間により取消可能な時限が異なります。 詳細は「サービス内容と利用時間 投資信託サービス ご利用...
-
インターネットバンキングの「申込・変更手続」の「住所変更」にてお手続きいただけます。 (ワンタイムパスワードの利用が必須となります。) なお、以下に該当するお客さまは、あおぞらホームコール(0120-...
-
インターネットバンキングの1日あたりの振込限度額は、1200万円を超える金額へ変更することはできません。 以下のいずれかの方法にてお手続きをお願いします。 <インターネットバンキング> 1日あたりの...