よくあるご質問 >インターネットバンキング >ご利用にあたって >トークンとはなんですか?
FAQ トークンとはなんですか?
- 回答
トークンとは、ワンタイムパスワード(※1)を生成するツールの総称です。重要な取引(※2)時に本人認証として使用されます。
ワンタイムパスワードを生成するトークンには、アプリ型やカード型などがありますが、当行ではアプリ型のワンタイムパスワードアプリを利用しています。
当行のインターネットバンキングでは、取引の実行や照会にブラウザを使用しています。そのため、ワンタイムパスワードを使用するには、専用のアプリをスマートフォンにダウンロードし、登録する必要があります。
ワンタイムパスワードの利用申請についてはこちらをご覧ください。
(※1)ワンタイムパスワードとは、トークン(ワンタイムパスワードアプリ)に表示される一度限りの利用可能なパスワードです。一度使用したワンタイムパスワードは無効になります。(※2)インターネットバンキングで振込や住所変更、キャッシュカード引き出し限度額変更などの取引
管理番号:308