よくあるご質問 >インターネットバンキング >ワンタイムパスワード >ワンタイムパスワードアプリを利用しているスマートフォンの機種変更を行う場合の注意事項はありますか?
FAQ ワンタイムパスワードアプリを利用しているスマートフォンの機種変更を行う場合の注意事項はありますか?
- 回答
機種変更前に、「ワンタイムパスワード利用解除」を行ってください。
機種変更後、以下の手順でワンタイムパスワードが利用できるようになります。
1. 新端末でワンタイムパスワードアプリを再インストールする
機種変更時に移行されたアプリでは利用できません。
移行されたアプリは削除したうえで、再度ワンタイムパスワードアプリをインストールしてください。
2. インターネットバンキングからトークンの発行をする
インターネットバンキングにログインのうえ、「申込・変更手続」の「ワンタイムパスワード申込・変更」から、「トークン発行」を行うことでワンタイムパスワードアプリが利用できるようになります。なお、旧端末で「ワンタイムパスワード利用解除」を行ってから、新端末で設定が可能になるまでに一定時間を要しますのでご了承ください。
「ワンタイムパスワード利用解除」の手続きを行わないまま機種変更を行い、ワンタイムパスワードアプリが利用できなくなった場合は、以下のよくあるご質問をご参照ください。
ワンタイムパスワードアプリが利用できなくなってしまったのですが、どうすればよいですか?
管理番号:580
参考になりましたか?